

兵庫・神戸「白鶴酒造 映写ホール」/丸山茂樹・三遊亭わん丈『歌と話の二人羽織』
兵庫・神戸「白鶴酒造 映写ホール」/丸山茂樹・三遊亭わん丈「歌と話の二人羽織〜関西編vol.2〜」 音楽家・丸山茂樹と落語家・三遊亭わん丈 が織り成す音楽と言葉の世界。
旅から生まれた丸山の音楽、その音楽をわん丈が新作落語に。
二人が当日何を生み出すか・・・
関西での2度目の公演!!
音楽と落語のコラボレーションをお楽しみください♪
日時:4月5日(金)
OPEN 18:00/START 18:30
料金:ご予約4000円/当日4500円
◆ご予約お申し込み
<フォーム>
(※こちらのフォームからは、4/4(木)23:59までの受付となります。売り切れ次第終了。)
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=11b8cbfdad624300 ーご予約のお客さまへー
ご予約後のキャンセルは、イベント前日の4/4(木)23:59までにお願いいたします。当日キャンセルにつきましては、キャンセル料を申し受けます。
<NISORO事務局>
MAIL:nisoro@sora-web.j


東京・神田錦「風土はfoodから」/『音×酒×椿(オトサケツバキ)』
◆2019年3月30日(土)
OPEN 17:30
START 18:30〜19:30 オトサケツバキ&丸山茂樹LIVE
歓談タイム 19:30〜21:00 ◆ 丸山茂樹・ライブ ツバキアンナ・画 ◆蔵元 お酒は2銘柄10種 どちらの蔵元さんかは、乞うご期待! ◆料金:5,000円(日本酒&おつまみ付き) ◆ご予約
定員数がございます。必ずご予約くださいませ。
ご予約フォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=11b8cbfdad624300
メール
nisoro@sora-web.jp <場所>
神田錦町ブンカイサン
食べられるミュージアム「風土はfoodから」
http://bunkai-san.jp/fudofood
住所:東京都千代田区神田錦町3丁目15番地錦町ブンカイサン 1-2F
TEL:080-9666-2141 <お問い合わせ>
NISORO事務局
nisoro@sora-web.jp #音酒 #日本酒


東京・神田錦「風土はfoodから」/『SHIGEKIMARUYAMA × mas/mas 〜HIKARI〜』
SHIGEKIMARUYAMA × mas/mas 〜HIKARI〜
ミュージシャンでありながら写真家の一面を持つSHIGEKIMARUYAMAと、透明感が美しいアクリル製の枡・mas/mas 作品展。
透明度の高いアクリルでの写真や、アクリルでできた枡に、風景の写真を印刷したものなどの展示もあり、普段の展示では見られない写真展になっております♪ 日本および世界各地の旅の風景写真とmas/masの共同作品をぜひご覧ください。 ミュージアムブースでは丸山の作品やコラボ商品、mas/masもその場でお買い求めいただけます^_^ また"風土はfoodから"では特別メニュー「本日の食べられmas/飲めmas」をご提供いただきます! 「本日の食べられmas」は、mas/masを使用し、これからの季節や大地や今回のテーマでもある光、そして風土の要素を取り入れたお客様の目の前で作る特別メニューとなっています。 「飲めmas」ではなんと神田限定酒”純米大吟醸利他-RITA-”がmas/masで飲めるとのこと! 2/15(金)にはクロージングライブパーテ


クラウドファンド【5年ぶりに発売する6thアルバムの制作費を集めたい!】
【5年ぶりに発売する6thアルバムの制作費を集めたい!】
2014年に発売したアルバム「風景(かぜのかげ)」から5年。
待望の6thアルバムを制作することになりました!
久しぶりの歌楽曲のアルバム。
これまでCD化していなかった楽曲「花ろっじ」などを収録予定です。
その制作費を集めるためのクラウドファンドを
2月6日(水)にスタートします!!
制作費は60万円!
その一部のご支援をいただければ嬉しいです!
ご支援は4000円から受け付けています!
4000円以上ご支援いただいた方には、完成したCD(3800円税込)サイン入りと、限定音源・限定公開動画をお送りします!
※CDは送料込み、限定公開動画・音源はメールにてお送りします。
※複数枚ご希望の方は下記までお問い合わせください。
nisoro@sora-web.jp
ご支援いただければいただけるほど、ブックレットやレコーディングミュージシャンを豪華にできたりなど、アルバムの内容が充実します!!
2回目以降の追い支援も可能です!!
ぜひ、ご支援よろしく