top of page

<1日目>日本酒文化祭!音楽室 出演者プロフィール


 

妃那 マリカ(キサナ マリカ)

横浜出身

歌劇が大好きで大阪にひとりやってきてOSK日本歌劇団に入団。

2008年4月OSK日本歌劇団入団

在団中、

松竹座公演、南座公演、心斎橋大丸公演、三越公演、金沢公演、武生菊人形公演と様々な公演に出演。

2013年2月OSK日本歌劇団退団

退団後、関西を中心にフリーで活動中。

2014年度システィーナ歌舞伎出演

2014年度第二回ラオスジャパンフェスティバル日ASEAN40周年記念公演出演。

歌舞伎GOEMON 阿国一座として出演。

松竹座公演 道頓堀パラダイス 出演。

ミュージカルズボン船長 2016ベンベリーナ役/ 2018ローズマリー役出演2019ベンベリーナ役

新歌舞伎座公演 松平健 川中美幸 特別公演

2018年6月より道頓堀のフードミュージカル GOTTAにヒロインとしてロングラン出演

クールジャパンパーク開場記念公演

真田幸村「霧のかなたに」出演

2020年3月文化庁日本博作品「宇宙姫」出演

他多数OSKOGとのチャリティーコンサートやライブなども出演。


2017年12月 全国リリース「gift of love」を発売


舞台・ライブだけでなく、レポーター・モデル・ラジオパーソナリティなどもしている。


Twitter

https://twitter.com/kisana225marika


 

朝香 智子(あさか ともこ)

大阪生まれ大阪育ち、湘南在住のコンポーザーピアニスト。ピアノYouTuber「あさぴ」としても活動を展開中。(登録者2.3万人) 第15回桂座音楽賞のグランプリ受賞。

京都市立芸術大学作曲専攻に入学。同大学大学院音楽研究科作曲指揮専攻修了。大学在学中にソロ活動を開始。 その後ガールズバンド「mogahoop (モガフープ) 」に加入したのを機に、鍵盤弾きとなる。現在の地元・湘南で、700年の歴史を誇る鎌倉・光明寺にて、ピアノソロ・ライヴを毎週開催し、さらに、2016年にその光明寺の四季を描いたピアノソロCD「光跡-LOCUS-」をリリース。

2018年8月に全曲オリジナルのソロ・アルバム『SEASIDE RAINBOW』をリリースし、現在も根強い人気を誇る1枚。

プレーヤーとしてだけではなく、様々なアーティストの楽曲制作・アレンジも手がけ、映像作品へ の楽曲提供他、作編曲家としても活動の幅を広げている。そして2019年3月、全世界でダウンロード数2,100万以上という、いまなおロングセラー中の大 ヒット音楽ゲームアプリ『DEEMO』の音楽世界をピアノ・アレンジによって構築したCDアルバ ム「DEEMO ピアノコレクション」がYAMAHAよりリリースされ、そのアルバムのメインアクト として参加。 6月にZEPP Divercity Tokyoで行われたRayark Wonderland、10月に行われたヤマハ銀座ホー ルでの昼夜2公演はその収録曲を演奏し好評を得る。9月には「関ジャニ∞の仕分け」の「ピアノ王決定戦」で2度優勝したJacob Koller氏が代表を務 めるJIMS Recordsより、自身初のカヴァーアルバム「アニメ・ピアノ・フォレスト」を、2020 年5月27日にはYouTube再生回数70万を超える「Englishman in NewYork」を収録した「ピア ニスタ・イン・トーキョー」をリリース。

その他にも、渋谷の老舗イタリアンレストラン「Ventuno Tokyo」でのストリートピアノ設置プ ロデュースや11月中旬よりコスモプラネタリウム渋谷で公開される新作に音楽担当で参加したりと、新進気鋭のアーティストとしてさらなる注目を浴びている。 Twitter

https://twitter.com/asakatomoko


 

冬月 みぃな(ふゆつき みぃな)

合唱アイドル冬月みぃな。クラシカル・クロスオーバー歌手。


長年混声合唱団に所属し、様々なソリストに選ばれる。

女声合唱団、男声合唱団経験あり。


普段はライブをメインに、2020年からYouTubeチャンネル開設、ナレーター、声優、モデル等幅広く活動しております。


人を笑わせることが大好きで、ちょっと変わったライブが多いかもしれません。全力で真面目・全力で楽しませます。


哲学を学び、ミスコンテストでミスDHC・ミスSAMOURAI・ミスネット投票一位を受賞。


整理収納アドバイザー1級・整理収納インストラクター・収納マイスター・整理収納教育士・ハウスクリーニングアドバイザー(掃除のプロ)・クリーニングアドバイザー(掃除のプロ)


資格保持。整理収納セミナーやお客様のご自宅に伺い整理収納とお掃除もさせていただいてます。


趣味は筋トレで、ジムの筋力系・持久系トレーニング施設内一位。


Twitter

https://twitter.com/miina37fuyu


 

花海(はなみ)


湘南出身のシンガーソングライター。


生活と愛をテーマに歌う。


幼少期よりJAZZ、クラシック、映画音楽を聴いて育ち、大学入学をきっかけに歌い始める。

テレビやラジオ等のメディアで自身の楽曲を披露する機会も増加し、今注目を集めている。



Twitter

https://twitter.com/h_n_min


 

上宮三佳(かみや みか)


群馬出身。


第三期ぐんまの地酒大使、水芭蕉公認インフルエンサー、piano&vocalユニット"Sunray in Rain"のボーカル、ライター(ミツワネット日本酒コラム連載中)。


日本酒が好きで、「日本酒のうた 〜二つで一つだね〜」というユニットオリジナル曲を歌っています。


今回はソロで出演。



Twitter

https://twitter.com/mikakamiya_



 

なお  W.(ダブルヴィ一)紫色担当

大阪を拠点に活動しています7人組のアイドルグループに所属。


2018.8.25 OSAKA MUSEにてステージデビュー


2019.1.25 JAPAN EXPO THAILAND 出演


3.13 心斎橋BIGCATワンマンライブ


8.25 梅田クラブクアトロ1周年ワンマンライブ


タイを中心とした海外でのチャリティー活動やライブやイベントも行っています。

2020、7.12 新メンバーを迎え新体制にて7名で再始動。


2020.8.26 心斎橋BIGCATワンマンライブ


Twitter

https://twitter.com/w__nao



 

木村 光(きむら ひかる)

日本酒学園!生徒会長(仮) ×SAKEプランナー 

<日本酒を通して新しい価値観の創造>

<感性で味わう日本酒>

をテーマに日本酒の新しい楽しみ方・味わい方やSAKE Styleの企画提案、

×SAKEをコンセプトにした飲食店のプロディース、

日本酒イベントや酒蔵ツーリズムなどを企画運営など、

日本酒にまつわることをトータルでプロディース&コーディネイト。


また、日本酒学園!を通して、イベントやオンラインサロンを主催するなど、日本酒の啓蒙活動に尽力。


Twitter

https://twitter.com/_hikarukimura



 

丸山 茂樹(まるやま しげき) ー MC出演


音楽家、写真家、プロデューサー。


アコースティックギター、ネイティブアメリカンフルート、トンコリ、口琴、三線な様々な楽器と声で、日本全国内・世界各地へ旅をし、出会いを大切に、人・自然・思いをつなげる演奏を全国各地で展開。

『なにかしらバラバラになってしまっている今を、​丸山茂樹の音楽を通して取り戻したい。』 『人・自然・思いをつなぐかけ橋になりたい。』 『ただ伝えるだけでなく、考えてもらう音楽を追求したい。』

独特な感性から生まれる造形的な言葉と音色は、多くの人々を魅了。

丸山茂樹の音楽を通して、新しい考えが生まれるきっかけをつくりだしたいと表現し続けている。


現在は、全国各地でライブ活動を行う他、舞台やライブ・イベントの演出やプロデュース、アーティストへの楽曲制作なども行いっている。


Twitter

https://twitter.com/maruyamashigeki

​Category
Tags
​Archive
bottom of page